生成りの長財布をつくる

page

もうひとつの長財布

昨日まで作成していた黒の長財布は無事終わりまして、次は別のYさんご依頼の長財布制作にとりかかりました。

_1570611_1_1570696_1
黒の次は生成りになります。栃木レザーの生成りのヌメ革をカットします。さて、このヌメ革という表現ですが、一般的には無染色の生成りの革というイメージがあるようなのです。くも舎ではヌメ革とは『植物タンニンで鞣された革』を総称して『ヌメ革』と呼んでいます。ですから、ヌメ革を染めた色革もすべてヌメ革と考えております。
ちょっと脱線しましたが、カットしたヌメ革の表面に、傷、汚れ防止のためにワックスを塗布しておきます。

_1570703_1_1570706_1
カードの滑りを良くするため、革の床面(裏面)にワックスを塗ってガラス板で磨きツルツルにします。更に組み上げ前にポケットの縁のコバ(切断面)を磨き上げておきます。

_1570709_1
いよいよ手縫い開始です。まずはカード入れのパーツをポケットに手縫いしていきます。今回選択したのはカーキのラミー糸です。Yさんからのご希望でステッチが目立たない色を…との事でしたので、迷わずカーキを選択させていただきました。

_1570716_1
ポケットなどのパーツが仕上がりました。本体の革とパーツを縫い上げれば長財布となります。

_1570718_1
こちらも昨日の黒の長財布と同様に一周グルリと手縫いしていきます。

_1570725_1
縫い上がりました。コバ(切断面)磨きの下準備として、角を落としておきます。明日磨きをしまして完成となります!

この商品はご購入いただけます

長財布

長財布1型

くも舎の長財布1型は、カードが6枚に、お札入が2か所のいたってシンプルな長財布です。厚みはたったの7mm。しっかりした作りでもかさばりません。薄いパーツを一枚一枚丁寧に切り抜いて、しっかり磨き上げたカード入れが特長です。

こんな記事も読まれています。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください