ヌメ革のトートバッグパーツの縫い付け終わりました

page

トートバッグの本体を切り出す

今日は昨日から引き続きMさんのトートバッグ制作でした。昨日完成したパーツを取り付けるために、本体を切り出します。

_1580351_1
今回のトートバッグ2型は大サイズになります。継ぎ接ぎ無しの一枚革で出来たトートバッグなので、栃木レザーの半裁(牛一頭の半分)から相当大きな面積を切り出すことになります。

_1580359_1
本体の大きな革を切り出したら、コバ(切断面)の面取りをして角を落とします。


革の裏面も忘れずに面取りします。すべてのコバ(切断面)の面取りが終わったら、ヤスリ掛けして平らに均します。

_1580372_1
削っては磨き、削っては磨きを繰り返して、徐々にコバ(切断面)を磨き上げていきます。磨き終わったら次はパーツの縫いつけです。

持ち手を付ける


本体にパーツ類を縫い付ける段階に来ました。これが終わればトートバッグ2型の完成もあと少し。まずは持ち手を本体に縫い付けていきます。持ち手のステッチは縦二本と横一本。それぞれセパレートされています。これはデザインと機能性を向上させるために至った形です。また、持ち手の外側への折れを防止するため、外側から見えないステッチを施してあります。

_1580413_1
持ち手の縫いつけは、そのまま内側パーツの縫い付けも意味します。革の厚みも出ますので、しっかりと縫い付けるのは中々大変です。

_1580418_1
ようやくパーツ類の縫い付け完成までこぎつけました。明日はいよいよ本体側面の縫い付けです。

この商品はご購入いただけます

kumosha_product

トートバッグ2型

くも舎のトートバッグがより洗練されてリニューアルされました。厚手の栃木レザー一枚革と麻糸だけを手縫いでつくったシンプルで可愛らしいトートバッグです。

こんな記事も読まれています。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください