ふたつのサイズのトラベラーズノートカバーをつくる

page

今日は久々の強風でした。
ここ鴻巣は夏の暑さと冬の風が特長ですが、
朝の寒さと強風で季節の変化が感じられる一日でした。

灰×灰のトラベラーズノートカバー特注

最初はOさんからご依頼いただいた
トラベラーズノートカバ-並をお作りしました。
特注と言うのはカバーのポケット部分を直線縫いで希望されたためです。

1-_1630707_1
灰の床ベロア革を切り出して穴あけと切り込みを入れます。

1-_1630709_1
ステッチは灰色のラミー糸をセレクトしました。
ラミー糸は苧麻の繊維から出来た大変丈夫な糸です。
使用しているラミー糸は橋印です。
ロウ付けしているそうなんですが、
薄付きなんでしょう。
べたべたせずロウのカスも出ず、
艶があり気に入っています。

1-_1630712_1
ちょうどペンホルダーの部分を縫っています。
今回はポケット部もループ縫いではなく直線縫いなので、
ペンホルダー部と一体化した縫い目になります。

1-_1630718_1
縫い上がりました。
ペンホルダー部分を斜めにカットします。

1-_1630725_1


完成しました!
革と同色のステッチと言うのもいいですね。

この商品は購入いただけます。

緑×黄のトラベラーズノートカバーパスポートサイズ

さて、次なる制作物は…
トラベラーズノートカバーのパスポートサイズです。

1-_1630744_1
緑の床ベロアに黄のラミー糸を合わせます。

1-_1630747_1
どんどん縫っていきます。
ポケット部はいつものループ縫いです。
直線縫いに比べてシンプルな印象になり、
トラベラーズノートのイメージにぴったりです。

1-_1630750_1


完成しました!
緑に黄の組合せは定番です。

この商品は購入いただけます。

こんな記事も読まれています。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください