ワラーチをつくっています

page

先週末から首、肩、腰が思うように動かず、制作ペースが落ちてしまっておりますが、少しずつでもおつくりしております。
週末にかけては、たまっていたワラーチの制作をしておりましたので、少々時間が経ってしまいましたがブログに掲載しておきたいと思います。

栃木レザーの特厚の床革に足形をつけてこれから切り抜き作業です。とても厚い革なので切り抜き作業はかなり力がいります。体をかばいながら大まかにカットします。
_1750771_1

大まかに直線でカットした床ベロアに鼻緒と穴を付けて貼りあわせ、足形に合わせて手作業で曲線状に切り抜きます。かなりしんどい作業になります。
_1750759_1
_1750762_1_1

休み休み切ってこれくらいが限界です。肩と背中が痛くなってしまいます。
_1750773_1

カットしたワラーチ本体は、ヘリ落としで角を落としてから、やすり掛けなどを施して起毛させます。

土踏まずの部分に打刻して、紐を取り付ければ完成です。
_1750769_1

この商品は購入いただけます。

おまけ
ワラーチのセッティング編

こんな記事も読まれています。

  • 生成りのワラーチクラシックをつくる 今日はIさんからご依頼のワラーチクラシックの制作をいたしました。 ワラーチクラシックとは? メキシコ山岳部のタラウマラ族が古タイヤと革 […]
  • 生成りと黒のワラーチクラシックをつくる 今日はNさんからご依頼のワラーチクラシックの制作をいたしました。 ワラーチクラシックとは? メキシコ山岳部のタラウマラ族が古タイヤと革 […]
  • ワラーチ5型をつくる 今日はTさんからご依頼のワラーチ5型の制作を進めました。 ワラーチ5型とは? メキシコ山岳部のタラウマラ族が古タイヤと革ひもだけで作っ […]
  • ワラーチクラシックをつくる 今日はUさんからご依頼のワラーチクラシックの制作をいたしました。 ワラーチクラシックとは? メキシコ山岳部のタラウマラ族が古タイヤと革 […]
  • ワラーチクラシックとワラーチ5型をつくる 今日はMさん、Sさんからご依頼のワラーチ5型とワラーチクラシックの制作を進めました。 ワラーチ5型とは? メキシコ山岳部のタラウマラ族 […]
  • 真っ黒いワラーチ墨ベタをつくる 今日はSさんからご依頼いただいたワラーチ墨ベタを制作しました。ワラーチ墨ベタは以前限定販売していた真っ黒なワラーチです。 ちなみに、 […]
  • 生成りのワラーチビブラム底をつくる Sさん、Hさん、Mさんからご依頼のワラーチ5型とワラーチクラシックの制作を進めました。 ワラーチ5型とは? メキシコ山岳部のタ […]
  • こげ茶のワラーチと青ひげ改をつくる 今日はIさんからご依頼のワラーチ5型とYさん、Kさんからご依頼の青ひげ改の制作を進めました。 ワラーチ5型とは? メキ […]

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください