トートバッグ業務型SLをつくる

昨日からFさん、Tさんからご依頼いただいたトートバッグ業務型SLの制作をスタートしております。業務型を作る上で欠かせないジャノメの763号(丁度50歳)の機嫌が悪くなってしまいまして…悪戦苦闘の為昨日はブログがアップできず。それは後の話にしてレポートスタートです。

トートバッグ業務型SLとは?

トートバッグ業務型SLは、タフな扱いにも耐えられるよう、水・汚れ・傷に強くて柔らかい、クローム鞣しのシュリンクレザーを使用したシンプルなトートバッグです。沢山の道具を放り込めるようマチも大きく、B4ファイルが横にすっぽり入る大きさになっています。

革のパーツカット

くも舎では異色ですが、だんだんとなじみの出てきたクローム鞣しのシュリンクレザーです。ふわふわしていてとても柔らかいのでカットしづらいですが、何度も刃を入れないようにしっかりと研いだ革包丁で一気にカットします。

カットの目印になるケガキ線も分かりづらいです。それこそ銀ペンなんかを使った方が良いかもしれませんが、光を横から当てながら慎重にカットします。

カットしたパーツ類をジャノメの763号で一気に縫い上げます。ちょうど本体が縫い上がったところから、どうも調子が良くありません。針を新品に交換してもどうにも良くならず、どうやらミシンの釜の調子が悪いようです。

釜のタイミングと針との距離がずれていました。ミシンを裏返して釜のタイミング調整開始です。ついでに各部に注油しておきます。

ここで釜のパーツに傷がついているのが判明しました。番手の高いやすりで傷を消して滑らかにしておきます。

そんなこんなであっという間に時間が過ぎて…
ミシンのご機嫌が直ったところでやっとのことで持手を縫いおわり、あとは本体の手縫いか所の部分を仕上げます。特に力のかかるマチの部分やバッグの口の端、持手の付け根部分は手縫いです。

縫い上がった本体部分をクルッと裏表ひっくり返して、あとは持手を縫い合わせるだけです。

明日2つのトートバッグ業務型SLの完成になります。

こんな記事も読まれています。

  • トートバッグ業務型SLをつくる Kさんからご依頼いただいたトートバッグ業務型SLの制作です。 トートバッグ業務型SLとは? トートバッグ業務型SLは、タフな扱いにも耐 […]
  • トートバッグ業務型SLをつくる Aさんからご依頼のトートバッグ業務型SLの制作です。 トートバッグ業務型SLとは? トートバッグ業務型SLは、タフな扱いにも耐えられる […]
  • トートバッグ業務型SLが完成しました 今日はMさん、Oさんからご依頼いただいたトートバッグ業務型SLの制作です。 トートバッグ業務型SLとは? トートバッグ業務型SLは、タ […]
  • トートバッグ業務型SLを制作しています 今日はMさん、Oさんからご依頼いただいたトートバッグ業務型SLの制作です。 トートバッグ業務型SLとは? トートバッグ業務型SLは、タ […]
  • トートバッグ業務型SLをつくる 今日はMさんからご依頼いただいたトートバッグ業務型SLの制作です。 トートバッグ業務型SLとは? トートバッグ業務型SLは、タフな扱い […]
  • トートバッグ業務型SLをつくる 引き続きTさんからご依頼いただいたトートバッグ業務型SLの制作でした。 前回までの制作過程はこちら https://kumosha.c […]
  • 青ひげ改づくりからトートバッグ業務型SL いっぺんに制作できず細切れですが、膨大な事務作業の後、Oさんからご依頼頂いていた青ひげ改の制作と、Tさん、Mさんからご依頼のトートバッグ業 […]
  • トートバッグ業務型SLをつくる 昨日からは前回とは違うHさんからご依頼いただいたトートバッグ業務型SLの制作でした。 トートバッグ業務型SLとは? トートバッグ業務型 […]

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください