先週末にお話しした新しい手縫い糸。今回2種類の糸を取り寄せることにしました。 一つ目のサンプルはヨーロッパからまだ届いておりませんが、もう一つのサンプルが早速届きました!梱包を開封します。イタリアの革を初め …
Read more
先週末にお話しした新しい手縫い糸。今回2種類の糸を取り寄せることにしました。 一つ目のサンプルはヨーロッパからまだ届いておりませんが、もう一つのサンプルが早速届きました!梱包を開封します。イタリアの革を初め …
Read more久々に風のない暖かな日和になりました。 今日はHさん、Aさんからご依頼の2代目フィアットパンダのキーレスリモコンカバーを制作しました。 2代目フィアットパンダキーレスリモコンカバーとは? 今日作るリモコンカ …
Read moreだんだんと涼しくなってきて、ドライブ日和。イベントも沢山企画されてますね。しかし今年は我慢の年…。 今日は2代目フィアットパンダのキーレスリモコンカバーを制作しました。 2代目フィアットパンダキーレスリモコ …
Read more少しの間お盆休みを頂いておりました。 秋になったのかと勘違いしそうな涼しい日が続いておりますが、今日はフィアットパンダキーレスリモコンカバーを3つ制作しましたのでレポートです。 2代目フィアッ …
Read more初めて蝉の鳴き声が聞こえてきました。いよいよ夏も本番になってきましたね。 そんな中、今日も一人籠って制作を進めていきました。SさんとIさんからご依頼の2代目フィアットパンダキーレスリモコンカバ …
Read more今日は極度に蒸し暑く若干の頭痛を覚える中、制作室を冷房で冷やして小物を制作することにしました。 まずは2代目フィアットパンダ用のキーレスリモコンカバー。そしてうで輪1型3連です。 2代目フィア …
Read more5月に入りまして、なにやら舎用車のトレンタくんが不調を訴えだしました。はたしてパンダリーノへは行けるのでしょうか?? さて、そんな中Nさんからご依頼の2代目フィアットパンダキーレスリモコンカバ …
Read more久々に2代目フィアットパンダ用キーレスリモコンカバーをつくりました。4月に入ると、いよいよ5月末に開催されるフィアットパンダのお祭り『パンダリーノ』のワクワク感が高まってきます。 エントリーは …
Read more天気予報では雪。通りで寒いわけです。朝から石油ファンヒーターを付けないと動けないほどでした。さて、今日は2代目フィアットパンダのキーレスリモコンカバーをつくりました。 2代目フィアットパンダキ …
Read more不思議と同じ時期に同じ注文があるもので、今日は2代目フィアットパンダのキーレスリモコンカバー4つをつくりました。早速レポートです。 2代目パンダのリモコン問題 2代目フィアットパンダのキーレス …
Read more今日はTさんからのご依頼で、久々に2代目フィアットパンダのキーレスリモコンカバーをつくりました。 私は生憎フィアットパンダでも初代と3代目に乗っていて、2代目を所有したことがありませんが、街中 …
Read moreここの所数日夏日が続いている北埼玉です。今借りている一軒家は築40年くらいの私と同い年の建物。断熱なんてほとんどない住宅で、制作室は日中とても気温が上がります。 土日は今週末に開催されるフィア …
Read more一昨日の写真になりますが…所用の帰りに近所の土手に寄り道を。この辺は関東平野らしい地形、見渡す限りのまさに平野です。広大な畑では麦の若葉が青々と茂ってきました。遠くの土手に桜並木があるのですが …
Read more今日はひな祭りですね。暖かい春がやって来たような陽気です。花粉もものすごく飛んでいるらしいのですが… さて、今日は2代目フィアットパンダのキーレスリモコン問題を解消する、リモコンカバーを2つお …
Read more今日は心機一転、床ベロアではなく銀面(革の表側)つきのスムースレザーを使った商品を制作しました。 キャメル×赤のカードケース まず最初はOさんからご依頼のカードケースです。カードケースと言って …
Read more