くも舎のワラーチが新しくなりました。足をしっかりホールドして『歩く』機能は残しつつ、靴下でも履ける手軽さを追求しました。ワラーチを履いて大地を足の裏で感じてみましょう。 【ワラーチ5型の特徴】 その1.紐のかけ方を改良し …
Read more
くも舎のワラーチが新しくなりました。足をしっかりホールドして『歩く』機能は残しつつ、靴下でも履ける手軽さを追求しました。ワラーチを履いて大地を足の裏で感じてみましょう。 【ワラーチ5型の特徴】 その1.紐のかけ方を改良し …
Read more「いざという時に現金が必要」という方に。完全なキャッシュレスは難しい人のためのミニマルなお財布です。カードは11枚、コインは999円。お札は2枚程度収納することが可能です。アルミブロックから1つずつ精密に削り出して作られ …
Read more青ひげ改『レザー』は待望のレザーバージョンの青ひげ改です。青ひげ改の定番、かかと補強のヒールパッチと、ベロを固定するベルトループは黒ヌメ革パーツを丁寧に手縫いししてお届けします。青ひげのシンプルなデザインは極力壊さず、履 …
Read more四六判用ブックカバーです。差込部にステッチを入れることで、ブックカバー1型をよりスマートに、本を読みやすく進化させました。 ※写真は生成りです。 ブックカバー2型 四六判サイズ 7,800円( …
Read moreくも舎のパスケース2型は、薄くてシンプルなカードケースです。SuicaなどIC型定期券などを2枚収納できます。そのままカラビナやリングを取り付けられます。 ブックカバー2型 文庫サイズ 5,8 …
Read moreコットン100%の平紐タイプの細身な靴紐2本セットです。細やかに編みこまれた紐を蝋引き(ワックス)していますので、青ひげなどのキャンバススニーカーなどが、ぐっとクラシカルになります。 ロービキくつ紐 コット …
Read more文庫用ブックカバーです。差込部にステッチを入れることで、ブックカバー1型をよりスマートに、本を読みやすく進化させました。 ※写真は生成り×白ステッチです。 ブックカバー2型 文庫サイズ 6,0 …
Read moreカメラストラップとカメラコネクター2個のスターターキットです。繊維が密なベルト用の革を使用しストラップ幅をスリムに。様々なタイプのカメラに取り付け可能なコネクターにより、カメラとストラップを簡単に分離することが可能です。 …
Read moreICカード、クレジットカードなどのカード入れが、3か所のいたってシンプルなキャッシュレス財布です。現金を持たずにスマートに。 キャッシュレス財布1型 標準色:11,000円(税込・送料別)※特 …
Read more台湾からやってきた 100%天然リネン(亜麻)の革用手縫い糸です。くも舎の製品で現在使用している太鼓判の麻糸です。ベトつかず滑りの良い浸透性のロウ付け済みで、そのまま使用できます。艶やかで耐久性が高く、従来の麻糸のように …
Read more厚手の植物タンニン鞣し革と麻糸の手縫いでつくった、横長の小さな手さげカバンです。サイズは一般的な長財布や文庫本、携帯電話などが入る大きさです。カバンの側面には大きな耳がついていますので、長いベルトをつけられます。 &nb …
Read more厚手の植物タンニン鞣し革と麻糸の手縫いでつくった、しっかりと自立するシンプルなハンドバッグです。持手は家具などにも使用されるチークの無垢材を使用しています。A3サイズの書類などがすっぽりと入ります。無駄な飾りの無い素朴な …
Read more黒ひげ改は特別バージョンの青ひげ改です。名前は「黒ひげ改」。ソールの裏まで真っ黒な青ひげに黒のヌメ革パーツでカスタマイズしました。履きこむほどに革に艶が出てエイジングしていきます。※色移りすることがありますのでご注意くだ …
Read moreトラベラーズノート用のノートカバーです。植物タンニン鞣し革にラミー糸で手縫いを施したシンプルなつくり。太めのペンもしっかり収納できます。パスポートを差し込む事が出来ます。ゴム紐つきで挟めるリフィルが増やせます。カバーのバ …
Read more文庫本用ブックカバーです。植物タンニン鞣し革にラミー糸で手縫いを施したシンプルなつくりです。本の厚みにあわせて調整可能です。 ブックカバー1型文庫 5,500円(税込・送料別)※特注色(10% …
Read more