年末年始の制作スケジュールのおしらせ

今年も残すところあと2週間となりました。おかげさまで年を越せそうです。

本年は12月27日をもちまして制作終了とさせて頂き、来年の営業開始は1月4日から順次制作開始いたします。
休業中でもインターネットからのご注文、メールでのお問い合わせは受付ております。ただし、こちらからの返信は4日以降になりますので何卒ご了承ください。

本年も誠にありがとうございました。
また制作に時間がかかりましてお待ちいただいている皆様にはこの場をお借りしましてお詫びいたします。
来年も引き続きご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。

どうぞ良いお年をお迎えください。

くも舎 代表
石原てつや

こんな記事も読まれています。

  • 生成りシボ革のツールロール(シザーケース)が完成しました生成りシボ革のツールロール(シザーケース)が完成しました Sさんからご依頼いただいたツールロールの制作続きとなります。前回までの制作過程はこちらです。 https://kumosha.com […]
  • トートバッグ2型のパーツ完成 朝、パソコンを治す 最近ジメジメしたり晴れたりと目まぐるしく変わる気候ですね。晴れたりするととたんに30℃超えの制作室になります […]
  • トートバッグ業務A型をつくる 今日は一日雨模様。舎用車のパンダにカバーをかけるのをすっかり忘れていて、朝から深いため息をついてしまいました。雨漏りするも […]
  • kumosha hand stitched leather handbag mimi-tsuki☁耳つき手さげカバン 厚手の植物タンニン鞣し革と麻糸の手縫いでつくった、横長の小さな手さげカバンです。サイズは一般的な長財布や文庫本、携帯電話などが入る大きさで […]
  • 今年初めてのワラーチ3をつくる 2017年もいよいよ3月に突入しました。本当に2月はあっという間でしたね…。制作の方も春らしいモノでスタートいたしました。 […]
  • 青ひげ改をつくる 本日は海外のお客様対応など、事務作業が山積みでした。英語が話せる人であればあっという間に終わる作業なんでしょうが、細かいニュアンスをど […]
  • 和菓子のような長財布1型をつくる 今週からEさんの長財布1型制作に取り掛かりました。希望の革はイタリアのバケッタレザーを使用した渋めな色合いです。早速レポートス […]
  • トートバッグ業務A型をつくる ようやく仕様が固まったトートバッグ(並) 昨日のお話になってしまいますが、これまでアンオフィシャルにつくっていたトートバッグ(並 […]

投稿者: 石原てつや

1975年生まれ。 東京下町の印刷所でどっぷりエディトリアルデザインや印刷に関する技術を学ぶ。その後約10年間は木工、ウェブ、グラフィック制作、企業の広報、ニュースサイトの編集長などする。2014年春、40歳になる前に母の革道具を全部受け継いでひとりで『くも舎』をはじめる。2児の父親。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

上にスクロール