こんばんは。世間的にはお盆休みだったですね。私も少し羽を伸ばしてリフレッシュしてまいりました。
お盆休みを締めくくる特大の花火を見て、今年の夏も終わりだなぁ…と実感。
今日から再始動です!
今年最後のワラーチづくり
今日はМさん、Yさんのワラーチ制作に取り掛からせていただきました。
予定通りお盆を過ぎましたので、ワラーチの制作は終了になりました。
つまり、このワラーチが今年最後のワラーチになります。
くり抜いたワラーチ本体の切り口の角を落としています。シュルシュルと小気味良く削れます。
ワラーチが完成しました。珊瑚と墨の牛革紐を取り付けたら梱包して発送です。
今年の夏は本当に沢山のワラーチを作らせていただきました!
お客さまからの色々なアイデアやご意見を頂きましたので、来年に活かせればと思っております。
ブックカバーを作る
そしてUさんからご依頼のブックカバー(並)の制作もいっちゃいましょう。
赤い床ベロア革に青いステッチを施します。
ブックカバー(並)も完成です!
この商品はご購入いただけます
ブックカバー(並)
本屋さんにたくさんある文庫本サイズのブックカバーです。素朴でシンプルなつくりとデザインですが、本を汚れや傷から守ります。また、本の厚みによって自由に大きさを変えられるので大変便利です。
コメントを残す