ワインレッドの耳つき肩かけカバンが完成しました 先日から制作しておりましたKさんの耳つき肩かけカバンが今日完成しました。小さい画像はクリックして拡大できます。 Kさんご注文ありがとうございました。本日発送予定です。 ☁耳つき肩かけカバン厚手の植物タンニン鞣し革と麻糸の手縫いでつくった、横長の小さなバッグです。サイズは一般的な長財布や文庫本、携帯電話などが入る大きさです。カバンの側面には大きな耳がついていますので、長いベルトをつければショルダーバッグになります。 耳つき肩かけカバン44,000円(税込・送料別)※特注色(10%増)要問合(function(d,s,id){var st=d.getElementsByTagName(s);if(d.getElementById(id)){return;}var nst=d.createElement(s);nst.id=id;nst.src="//btn.stores.jp/button.js";nst.charset="UTF-8&qu...くも舎 1 pocket こんな記事も読まれています。ヌメ革の耳つき肩かけカバンを手縫いする 今日も相変わらずの暑さにやられそうでしたが何とか耳つき肩かけカバンを進めております。さて、今日は。 […]ヌメ革の手縫い耳つき肩かけカバンが完成しました ここ数日制作していたIさんの耳つき肩かけカバンが完成しました。 昨日まではこちらをご覧ください。 […]ヌメ革の耳つき肩かけカバンが完成しました 引き続き今日もOさんの耳つき肩かけカバンを制作しています。 これまでの制作過程は下記をご覧く […]手縫いでワイン色の耳つき肩かけカバンをつくる 今日からKさんの耳つき肩かけカバン制作に取り掛からせていただきました。早速今何してるかレポートします。 ワイ […]ヌメ革の耳つき肩かけカバンをつくる―完成編― 春一番が吹いたようで、気温はぐんぐん上昇しました。今日も相変わらず籠りきりになりますが、少しだけ外 […]ヌメ革の耳つき肩かけカバンをつくる―手縫い編― 今日は暖かくて春がやって来たような陽気でした。定番の赤城おろしも無く、外に出るには良い一日です。が […]ヌメ革の耳つき肩かけカバンをつくる―下準備編― 北埼玉は風はやや弱まって晴天になりました。今年は雪っぽい雪も無く、このまま春に突入するんですかね…?こ […]青ひげ改から耳つき肩かけカバンへ 梅雨あけちゃいましたかね。北埼玉の猛暑が早速やってまいりました。何でこんなに暑いんでしょうかね。今 […] Tweet