kumosha hand stitched leather long wallet type1

黒いマチ付き長財布1型をつくりました

昨日今日とSさんからご依頼の長財布1型の制作を行っておりました。

長財布1型とは?

カードが6枚に、お札入が2か所のシンプルで薄い手縫の長財布です。



マチ付きの特注品

今回制作する長財布は黒のブッテーロに札入れ部分をマチ付きにするという特注品です。ハリのあるブッテーロからパーツを切り出していきます。切り出し方は型紙からケガキ線を入れて、研いで切れ味抜群の革包丁で真っすぐかっとしていきます。カッターと違い、革包丁なら定規は使用しなくても真っすぐ切れます。ちょっと前まではもう少し大きめの革包丁を使っていましたが、最近は革漉き用の薄刃の革包丁で切っています。
パーツをカットし終えたら、それぞれのパーツのコバを磨き上げておきます。パーツ磨きは基本的にやすり掛けで番手を上げていき、最終的にはヘチマ磨きを行います。

最初にカード差しの制作から始めます。手縫いのための目打ちをしたパーツを丁寧に黒のリネン麻糸で手縫いします。薄い革で一番力のかかる部分には極薄の豚革を挟み込んで補強しておきます。


パーツ類を本体の革に縫い付けていきます。こちらもご指定の黒のリネン麻糸を使って手縫いします。いつもと違うのはここでマチを付けていきます。笹マチで最大開口部は2cmほどマチが生まれます。


黒いブッテーロのマチ付き長財布1型が完成しました


秋本番。ちょっと出かけたいですね。

先月から少しずつ整備していた、くも舎のもう一つの舎用車のベスパ。すっかり元気になりまして、ちょっと肌寒いですが軽く秩父のほうまで行ってみようかと思っています。

View this post on Instagram

完全復活〜。今日はポイントの交換と点火タイミングの調整で整備プロジェクトの仕上げ。恐る恐る遠出するも、とても元気になり嬉しくなりました。

Tetsuya Ishiharaさん(@fiatrustica)がシェアした投稿 –

こんな記事も読まれています。

  • 生成りの長財布1型をつくる 今日はHさんからご依頼いただいた長財布1型の制作となります。 長財布1型とは? カードが6枚に、お札入が2か所のシンプルな手縫の長財布 […]
  • 紺の長財布2型が完成しました Iさんからご依頼の長財布2型の制作の続きです。前回までの制作過程はこちら https://kumosha.com/now_23010 […]
  • 新年は長財布2型からスタート 新年あけましておめでとうございます。 2023年が始まってしまいました。年始早々に予定外の様々なことが有りまして、まともな新年のご挨拶も […]
  • 生成りの長財布1型が完成しました 今日はHさんからご依頼いただいた長財布1型の続きです。これまでの制作過程はこちらからどうぞ 長財布1型とは? カードが6枚に、 […]
  • 生成りの長財布1型をつくる 今日はHさんからご依頼いただいた長財布1型の制作です。 長財布1型とは? カードが6枚に、お札入が2か所のシンプルな手縫の長財布です。 […]
  • 黒い長財布2型をつくる ゴールデンウィークの連休前にIさんの黒い長財布2型が完成しました。 長財布2型とは? カードが6枚に、お札入が3か所、大き目のコインケ […]
  • 生成りの長財布2型が完成しました Wさんからご依頼の長財布2型が完成しました。 これまでの制作過程はこちら https://kumosha.com/now_22 […]
  • 生成りの長財布2型をつくる その2 引き続きWさんからご依頼の長財布2型を進めます。 これまでの制作過程はこちら https://kumosha.com/now_22 […]

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください