こんな記事も読まれています。
【販売終了】歩くためのサンダル。ワラーチ How to ware Kumosha's Huaraches running sandals [two_third […]
緑色のマネークリップが完成しました 本日Nさんからご依頼いただいた緑色のマネークリップ財布が完成いたしました。 前回までの経過はこちら 前回縫 […]
生成りのパスケース2型をつくる だんだん30℃を超える日がちょこちょこ出てきました。コロナのゴタゴタであっという間に月日が流れているようです。もう初夏の陽気です。 […]
紺の耳つき手さげカバンをつくる(持ち手を縫う) 二日連続の晴天でしたね。明日からの雨予報がありましたので、洗濯物と布団干しがはかどります。今日も引き続きTさんからご依頼いただいた紺の […]
トラベラーズノートカバーをつくる 2つのトラベラーズノートカバーをつくる 昨日はバタバタ所用がありまして、ブログのアップが出来ませんでした。さて、SさんとIさんか […]
STALOGY エディターズシリーズ 365デイズノートカバーをつくりました 先週から八木橋百貨店さんでのイベントに出ておりまして、制作日誌に手が付けられずすいませんでした。たまった記事をすこしずつ公開し […]
赤いほぼ日手帳カバー1型WEEKS MEGAサイズをつくる 今日はHさんからご依頼いただいた、ほぼ日手帳カバーWEEKS […]
カメラストラップが出来るまで カメラを守るストラップ カメラストラップをつくるにあたってまず考えたことは、金具を極力使用しないということです。カメラをぶら下げ […]