忘年会シーズンになりましたね。昨夜は近所でちょっとした集まりがありまして、ブログが更新できませんでしたので公開日は16日になってしまいました。それにしても昨日は大変楽しい集まりでした…。 黄×青のトラベラー …
Read more
忘年会シーズンになりましたね。昨夜は近所でちょっとした集まりがありまして、ブログが更新できませんでしたので公開日は16日になってしまいました。それにしても昨日は大変楽しい集まりでした…。 黄×青のトラベラー …
Read more今日はYさんからご依頼のブックカバー(並)とKさんからご依頼のトラベラーズノートカバー(並)パスポートサイズをおつくりしました。 まずは緑×黄のブックカバー(並)A5 厚さ2mmの栃木レザーの床ベロアを準備 …
Read more今日は朝から霧が出て幻想的な北埼玉でした。午前中に用事を済ませまして午後から制作開始となりました。 三つのトラベラーズノートカバーをつくる Hさん、Iさん、Yさんからそれぞれご注文いただいたト …
Read more新しいバージョンのカバーを販売中です トラベラーズノートのパスポートサイズリフィル専用のカバーです。純正カバーにあったらいいな。。。と思った機能を2つだけ。素朴でシンプルなデザインイメージを壊 …
Read more三連休。世間的には色々と楽しく行楽されたと思いますが、私は溜まっているご注文を進めるべくお仕事です。 まずはトラベラーズノートカバーをつくる 今日は早速、Aさんのトラベラーズノートカバー特注品と、Mさんのコインケース△を …
Read more真っ赤なトラベラーズノートカバーをつくる 今日はKさんからご依頼のトラベラーズノートカバーをお作りしました。赤い栃木レザーの床ベロアに黒いステッチを組合せたものになります。 サイズにカットした床ベロアに、パスポート用のポ …
Read more黒いトラベラーズノートカバーをふたつ 本当にずっと雨模様ですね…1週間ほど太陽を見ていないような気がします。今日はIさんからご依頼のトラベラーズノートカバーをふたつお作りしました。お父様にプレゼントされるそうです。 久々 …
Read more濃い1日 ご報告が遅くなりました。先週土曜日は目黒Maker’sBaseでのワークショップの日。せっかく都内に移動なのでみっちりとスケジュールを入れ込みました。当日は朝4時半おきで、6時には出発でした。 いつ …
Read moreちょっとした所用が沢山有りまして、ブログ更新がおくれてしまいました。早速一昨日の制作をご報告です。 アースカラーなトラベラーズノートカバー 今日はトラベラーズノートカバー制作でした。Aさんからのご依頼で革は緑。ステッチは …
Read more午前中は所用がありまして外をウロウロ。重いものを運んだり、車を走らせたり…ようやく午後制作開始です。 赤と黄のブックカバー 今日はUさん、Kさんからご依頼のブックカバー(並)をお作りしました。 黄色と赤色の栃木床ベロアを …
Read moreまずは赤×青パンダキーレスカバーから。 昨日から引き続き、Yさんからご依頼のパンダキーレスカバーをつくりました。 真っ赤な栃木レザーに真っ青なラミー糸が映える組み合わせです。 金の金具を付けて完成いたしました!リモコンの …
Read more2つのトラベラーズノートカバーをつくる 昨日はバタバタ所用がありまして、ブログのアップが出来ませんでした。さて、SさんとIさんからご依頼頂きましたトラベラーズノートカバーをつくりましたので、公開させていただきます。 まず …
Read more2月分のワークショップ終わりました 一昨日2月15日日曜日は、目黒Makers’Baseにて恒例のワークショップを行いました。いつもながら時間オーバーしてしまいましたが、皆さん無事手縫いのカバーを作ることが出来たようです …
Read more印鑑ケースをつくる 今日は明日のワークショップを前に、やっておきたかったことをやりました。それは印鑑ケース。なぜ?かと申しますと、Sさんというご老人のたっての希望で、古い印鑑ケースと同じ形で新しくしたいとのご依頼があった …
Read more1月のワークショップ無事終わりました。 2015年1月の最終日、予定通り目黒Makers’Baseにてワークショップを開催いたしました。本当に寒い中参加された方ありがとうございました!時間オーバーしてしまいましたが、皆さ …
Read more