今日はIさんからご依頼いただいた、ほぼ日手帳カバーWEEKSサイズの制作を行いました。 ほぼ日手帳カバー1型WEEKSサイズとは? イタリアン・バケッタレザーを使用した、ほぼ日手帳WEEKSサ …
Read more
今日はIさんからご依頼いただいた、ほぼ日手帳カバーWEEKSサイズの制作を行いました。 ほぼ日手帳カバー1型WEEKSサイズとは? イタリアン・バケッタレザーを使用した、ほぼ日手帳WEEKSサ …
Read more先日公開したミニマリスト財布1型の黒赤バージョンを制作しました。オーダーはアメリカのDecadent Minimalist Incさんです。 ミニマリスト財布1型とは? アルミブロックから1つ …
Read more今日はKさんからご依頼いただいた、黒いモレスキンカイエカバーを制作しました。 モレスキンカイエ専用のカバーとしては販売しておりませんが、トラベラーズノートカバー1型パスポートサイズとほぼ同じサイズですので、 …
Read more今日はHさんからご依頼いただいた、ほぼ日手帳カバーWEEKSサイズの制作を行いました。 ほぼ日手帳カバー1型WEEKSサイズとは? イタリアン・バケッタレザーを使用した、ほぼ日手帳WEEKSサ …
Read more今日はTさんからご依頼いただいたトラベラーズノートカバー1型パスポートサイズの制作を行いました。 トラベラーズノートカバー1型とは? トラベラーズノート用のノートカバーです。植物タンニン鞣し革にラミー糸で手 …
Read moreOさんからご依頼いただいた生成りのメモカバーを制作いたしました。 全くの新規の制作なので、サイズ確認として試作します。 サイズの最終確認ができましたので、生成り革をカットして六花リネン糸で手縫 …
Read moreレザークラフトで使用する糸は沢山ありますが、糸の太さの規格や単位も沢山あるのが困りますね。 くも舎で扱うロウビキリネン糸、六花リネン糸の太さ規格はわかりやすいmm単位です。 今まで使用していた糸の太さが、六 …
Read moreアルミブロックから1つずつ精密に削り出して作られた、Decadent Minimalist(デカデント・ミニマリスト)にコインポケットと札ポケットを拡張するユニット財布です。「いざという時に現金が必要」という方に。完全な …
Read more