10月にむけてのシステム改修やウェブサイトの各種手直し、在庫の棚卸し、仕入れの整理などのため少々お時間頂き、制作のほうは一時ストップしておりました。改修も終わりましてスッキリです。 さて、10月最初の制作は …
Read more
10月にむけてのシステム改修やウェブサイトの各種手直し、在庫の棚卸し、仕入れの整理などのため少々お時間頂き、制作のほうは一時ストップしておりました。改修も終わりましてスッキリです。 さて、10月最初の制作は …
Read moreフィアット・パンダキーレスリモコンカバーの制作を行いました 2代目フィアットパンダキーレスリモコンカバーとは? 今日作るリモコンカバーは2代目フィアットパンダのキーレスリモコン問題を解決するた …
Read more気温の変動が激しい為か7月に入ってからすこぶる体調が悪く、病院通いと断酒の開始など人生最大のトピックの多い月となりました。そうこうしているうちに7月も終わりそうです。 一昨日浅草・浅草橋エリアの革屋さんを見 …
Read more今日はSさんからご依頼いただいたフィアットパンダキーレスリモコンカバーを制作いたしました。 2代目フィアットパンダキーレスリモコンカバーとは? 今日作るリモコンカバーは2代目フィアットパンダのキーレスリモコ …
Read more今日はKさんHさんからご依頼のフィアットパンダキーレスカバーの制作を行いました。 2代目フィアットパンダキーレスリモコンカバーとは? 今日作るリモコンカバーは2代目フィアットパンダのキーレスリ …
Read more少し時間差になってしまいましたが、2代目フィアットパンダキーレスカバーをおつくりしました。 2代目フィアットパンダキーレスリモコンカバーとは? 今日作るリモコンカバーは2代目フィアットパンダの …
Read more連休明けはフィアットパンダキーレスリモコンカバーと腕輪1型3連の制作からスタートです。 まずは腕輪から うで輪1型とは? 細身のイタリアン・バケッタレザーの革紐を使用したシンプルな腕輪です。色 …
Read moreゴールデンウィークがあっという間に終わりました。これから益々暑くなってきますね。 Yさんからご依頼のフィアットパンダキーレスカバーと、Oさん、Tさんからご依頼の青ひげ改を制作しました。 2代目フィアットパン …
Read more先週末にお話しした新しい手縫い糸。今回2種類の糸を取り寄せることにしました。 一つ目のサンプルはヨーロッパからまだ届いておりませんが、もう一つのサンプルが早速届きました!梱包を開封します。イタリアの革を初め …
Read more久々に風のない暖かな日和になりました。 今日はHさん、Aさんからご依頼の2代目フィアットパンダのキーレスリモコンカバーを制作しました。 2代目フィアットパンダキーレスリモコンカバーとは? 今日作るリモコンカ …
Read moreだんだんと涼しくなってきて、ドライブ日和。イベントも沢山企画されてますね。しかし今年は我慢の年…。 今日は2代目フィアットパンダのキーレスリモコンカバーを制作しました。 2代目フィアットパンダキーレスリモコ …
Read more少しの間お盆休みを頂いておりました。 秋になったのかと勘違いしそうな涼しい日が続いておりますが、今日はフィアットパンダキーレスリモコンカバーを3つ制作しましたのでレポートです。 2代目フィアッ …
Read more初めて蝉の鳴き声が聞こえてきました。いよいよ夏も本番になってきましたね。 そんな中、今日も一人籠って制作を進めていきました。SさんとIさんからご依頼の2代目フィアットパンダキーレスリモコンカバ …
Read more今日は極度に蒸し暑く若干の頭痛を覚える中、制作室を冷房で冷やして小物を制作することにしました。 まずは2代目フィアットパンダ用のキーレスリモコンカバー。そしてうで輪1型3連です。 2代目フィア …
Read more5月に入りまして、なにやら舎用車のトレンタくんが不調を訴えだしました。はたしてパンダリーノへは行けるのでしょうか?? さて、そんな中Nさんからご依頼の2代目フィアットパンダキーレスリモコンカバ …
Read more