青ひげ改をつくる

今日は春の嵐ですごい風雨の北埼玉でした。突風凄くて地鳴りのような音が制作室に…。そんな中、お二人のOさんからご依頼いただいた青ひげ改の制作をしましたのでレポートします。

目次

青ひげ改とは?

青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の弱点①かかと部分の破れ②ベロ部分の落ち込みを補うべく、革パーツで使い勝手や補強を施したスペシャル版『青ひげ』です。
青ひげ改開発のお話はこちら


紺と生成りの青ひげ改をつくる

サイズに合った青ひげをセレクトします。箱はまだ過渡期のようで、大き目や小さ目のサイズなどはまだ旧箱だったりします。スニーカー自体の作りは変わりませんのでご安心ください。

ベロの落ち込みを防ぐループを手縫いで縫い付けます。

カカトパーツを縫付ます。こちらは青ひげの定番劣化ポイントのカカト内側と履き口の破れ防止に効果を発揮します。

カカトパーツが縫い上がりました。後はインソールをセットすれば完成です。


この商品は購入いただけます

日曜日はくも舎園芸部

冬から園芸仕事が増えていましたが、4月も末になってくると勢いを増す草との戦いが始まりました。元気なスギナを掘り返して根っこごと取り去り、代わりに夏野菜を植えてみました。夏がとても楽しみです。

トマトを植える

Tetsuya Ishiharaさん(@fiatrustica)がシェアした投稿 –

こんな記事も読まれています。

  • 黒ひげ改をつくる黒ひげ改をつくる 年始から事務作業やパソコン機材の不調、その他片付けなければならないことが一気に押し寄せております。事務作業に少し区切りがつきましたのでKさ […]
  • 青ひげ改銀鼠(ぎんねず)をつくる青ひげ改銀鼠(ぎんねず)をつくる 今日はMさん、Aさんからご依頼頂いていた青ひげ改銀鼠を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ […]
  • 青ひげ改と青ひげ改銀鼠をつくる青ひげ改と青ひげ改銀鼠をつくる 今日はAさん、Iさんからご依頼頂いていた青ひげ改銀鼠と青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定 […]
  • 青ひげ改銀鼠をつくる青ひげ改銀鼠をつくる ブログ、SNSに手が回らない日々が続いておりますが、少しずつ平常運転に戻ります。今日はYさんからご依頼頂いていた青ひげ改銀鼠を制作いたしま […]
  • 青ひげ改をつくる青ひげ改をつくる 今日はWさんとKさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の […]
  • 青ひげ改をつくる青ひげ改をつくる 今日はYさんとSさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の […]
  • 青ひげ改をつくる青ひげ改をつくる 今日はNさんとEさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の […]
  • 青ひげ改をつくる青ひげ改をつくる 今日は青ひげ改制作です。SさんとWさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカー […]

コメントを残す

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください