青ひげ改銀鼠をつくる

今日はIさんからご依頼いただいた、青ひげ改の春夏限定『銀鼠』をつくりました。

青ひげ改とは?

青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の弱点①かかと部分の破れ②ベロ部分の落ち込みを補うべく、革パーツで使い勝手や補強を施したスペシャル版『青ひげ』です。
青ひげ改開発のお話はこちら


制作過程

青ひげに生成りの革パーツを縫い付けます。ベロ部分に六花リネン糸で手縫いします。


かかとのパーツも縫い付ければ完成です。かかと部分のカーブに沿って革パーツが包むようにサポートします。

夏本番

2020年の夏はいつになく忙しい夏となりそうです。この年になってベスパをきちんと乗ってあげたくなりまして、ようやく普通二輪の教習所へ。

こんな記事も読まれています。

  • 青ひげ改をつくる
  • 青ひげ改をつくる青ひげ改をつくる
  • 白革の青ひげ改をつくる 今日はSさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 Today, we produced Aohige-Kai, […]
  • 青ひげ改と青ひげ改銀鼠をつくる 今日はHさん、Iさん、Kさんからご依頼頂いていた青ひげ改銀鼠と青ひげ改を制作いたしました。 Today, we produced […]
  • 青ひげ改をつくる 青ひげ改の制作ですかかと、ベロに生成り革パーツを縫い付けます。青ひげがぐんと長持ちします。T […]
  • 青ひげ改をつくる 今日はYさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の弱点①か […]
  • 青ひげ改をつくる 今日はYさん、Eさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の […]
  • 青ひげ改をつくる 今日はNさん、Oさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の […]

コメントを残す

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.