黒い耳つき肩かけカバンをつくる その2

今日も引き続きLさんご依頼の耳つき肩かけカバンの制作です。
これまでの制作過程はこちら

黒い耳つき肩かけカバンをつくる

耳つき肩かけカバンとは?

くも舎の耳つき肩かけカバンは、最上級のヌメ革を使用した横長の小さなバッグです。サイズは一般的な長財布や文庫本、携帯電話などが入る大きさです。カバンの側面には大きな耳がついていますので、長いベルトをつければショルダーバッグになります。

制作過程

前回下ごしらえしたパーツを組み合わせていきます。六花リネン糸の07白でベルトループを縫います。縫いあがったらセンターがきちんと出ているか確認します。

昨日制作していた耳つき側面パーツを手縫いで組み上げます。

縫いあがったらコバ(革の断面)の合わせ面を綺麗に整えます。この後やすり掛けとヘチマ磨きを繰り返して滑らかに仕上げます。カバン本体にかぶせ蓋を合わせて形の確認です。少しずつ完成が近づいた感じがします。

他のパーツもコバ磨きできる所は済ませておきます。だんだんとカバンの形が出来上がってきました。側面パーツの耳を手縫いしまして、今日のところはここまでとします。ステッチは六花リネン糸の07白で行います。

こんな記事も読まれています。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください