トートバッグ業務型SLをつくる

Aさんからご依頼いただいたトートバッグ業務型SLの制作です。

トートバッグ業務型SLとは?

トートバッグ業務型SLは、タフな扱いにも耐えられるよう、水・汚れ・傷に強くて柔らかい、クローム鞣しのシボ革を使用したシンプルなトートバッグです。沢山の道具を放り込めるようマチも大きく、B4ファイルが横にすっぽり入る大きさになっています。

制作過程

黒いシボ革をカットして持手やカバン本体、内ポケットなどのパーツを作っていきます。カバン本体は持ち手の付け根とマチの底と縁の部分のみ手縫いで、後は古いジャノメの職業用ミシンで縫い上げています。底の部分は二重縫いです。マチの底部分は六花リネン糸で手縫いしています。すべてを縫い上げたら革を裏返しますとカバン本体の出来上がります。

 

後は持ち手を縫い付ければ完成となります。

 

黒いトートバッグ業務型SLが完成しました

クローム鞣し革のエイジング

前回のブログでも記載しましたが、同じく5年経過したトートバッグ業務型SL。革のクタっとした感じが増して、エイジングしにくいと言われているクローム鞣し革も悪くありませんね。ぜひ長く使っていただきたいです。

こんな記事も読まれています。

コメントを残す

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.