青ひげ改『銀鼠(ぎんねず)』をつくる

週末は子どもの剣道クラブで合宿がありまして、それの準備やらなにやらでバタバタした1週間になりました。制作ペースが下がった分これから挽回していかなければなりませんね。
しかし7月に入ってから本当に暑いです。夜になってもジットリ暑くてたまりません。夏ってもっと気持ち良い季節だった気がしますが、ここが北埼玉だからですかね…。
さて、今日は午後から合宿の写真整理がありますので、涼しい朝に青ひげ改の制作をしました。

青ひげ改とは?

青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の弱点①かかと部分の破れ②ベロ部分の落ち込みを補うべく、革パーツで使い勝手や補強を施したスペシャル版『青ひげ』です。
青ひげ改開発のお話はこちら


生成の銀鼠

青ひげのライトグレー。これって今までも存在したものなんでしょうか?青ひげって白、黒、紺でソールが白っていうのがラインナップだった気がするのですが、このライトグレーとてもいい色ですね。
生成りのヌメ革をカットして目打ちしておきます。コバ(革の断面)は軽くヘチマでヘリを押さえておきます。

パーツ類を白のラミー糸で縫い付けていきます。カカトパーツは踵の丸みに合わせて立体的に取り付けます。

夏季限定の青ひげ改『銀鼠(ぎんねず)』完成です。

長瀞また行こう

剣道合宿の最終日、長瀞で川遊びするのが恒例行事です。午後3時くらいに通る秩父線の蒸気機関車が通ったら、帰りの合図です。すこし涼しくなったらゆっくり長瀞で遊びたいですね。

週末は剣道合宿。長瀞は暑かった…

Tetsuya Ishiharaさん(@fiatrustica)がシェアした投稿 –

こんな記事も読まれています。

  • 青ひげ改をつくる青ひげ改をつくる 今日はYさん、Eさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の […]
  • 青ひげ改をつくる青ひげ改をつくる 今日はNさん、Oさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の […]
  • 青ひげ改をつくる青ひげ改をつくる 今日はMさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の弱点①か […]
  • 青ひげ改をつくる青ひげ改をつくる 今日はAさん、Hさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の […]
  • 黒ひげ改をつくる黒ひげ改をつくる 年始から事務作業やパソコン機材の不調、その他片付けなければならないことが一気に押し寄せております。事務作業に少し区切りがつきましたのでKさ […]
  • 青ひげ改銀鼠(ぎんねず)をつくる青ひげ改銀鼠(ぎんねず)をつくる 今日はMさん、Aさんからご依頼頂いていた青ひげ改銀鼠を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ […]
  • 青ひげ改と青ひげ改銀鼠をつくる青ひげ改と青ひげ改銀鼠をつくる 今日はAさん、Iさんからご依頼頂いていた青ひげ改銀鼠と青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定 […]
  • 青ひげ改銀鼠をつくる青ひげ改銀鼠をつくる ブログ、SNSに手が回らない日々が続いておりますが、少しずつ平常運転に戻ります。今日はYさんからご依頼頂いていた青ひげ改銀鼠を制作いたしま […]

コメントを残す

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください