ワラーチと青ひげ改をつくる

相変わらずの連日の猛暑が続いております。お隣の熊谷は再び日本の最高気温を記録したそうで…。
ずっとエアコンつけっぱなしの毎日ですが、停電したら困った事になりそうです。
昨日より履き物の制作を進めております。

目次

歩くためのサンダル。ワラーチ3とは?

メキシコ山岳部のタラウマラ族が古タイヤと革ひもだけで作ったサンダルを参考に、普段街中を『歩くためのサンダル』に特化させて、丁寧に手作りしたのがくも舎のワラーチ3です。特厚革をベースに、手揉みで柔らかくしたカラフルな牛革紐を組み合わせて、足をしっかりホールドします。一本の革紐から生まれる開放感を楽しめます。


今年最後のワラーチをつくる

先日、今年の販売を終了したワラーチ。最後のワラーチ制作に取り掛かります。空色のワラーチ2足で締めくくりです。


青ひげ改とは?

青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の弱点①かかと部分の破れ②ベロ部分の落ち込みを補うべく、革パーツで使い勝手や補強を施したスペシャル版『青ひげ』です。
青ひげ改開発のお話はこちら


青ひげ改と黒ひげ改と

特別色の黒ひげ改と青ひげ改の制作です。青ひげ改の注文が多く、常に制作室には青ひげが大量にストックしてあります。


黒ひげ改には黒いオイルドレザー。リスシオを縫い付けます。カカトもしっかりカーブにフィットさせて固定します。

通常の青ひげ改はどちらも生成り革で仕上げて完成です。革パーツを追加するだけで、青ひげも長持ちします。

暑い夏を乗り切るために

日中に外出するのは極力避けて、太陽が沈んでから動き出す夜行性を意識しています。でもやっぱり暑いんですよね…

毎日毎日情け容赦ない暑さですね。夏は夜行性になった方が良さそうです。

Tetsuya Ishiharaさん(@fiatrustica)がシェアした投稿 –

こんな記事も読まれています。

  • 黒ひげ改をつくる黒ひげ改をつくる 年始から事務作業やパソコン機材の不調、その他片付けなければならないことが一気に押し寄せております。事務作業に少し区切りがつきましたのでKさ […]
  • 青ひげ改銀鼠(ぎんねず)をつくる青ひげ改銀鼠(ぎんねず)をつくる 今日はMさん、Aさんからご依頼頂いていた青ひげ改銀鼠を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ […]
  • 青ひげ改と青ひげ改銀鼠をつくる青ひげ改と青ひげ改銀鼠をつくる 今日はAさん、Iさんからご依頼頂いていた青ひげ改銀鼠と青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定 […]
  • 青ひげ改銀鼠をつくる青ひげ改銀鼠をつくる ブログ、SNSに手が回らない日々が続いておりますが、少しずつ平常運転に戻ります。今日はYさんからご依頼頂いていた青ひげ改銀鼠を制作いたしま […]
  • 青ひげ改をつくる青ひげ改をつくる 今日はWさんとKさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の […]
  • 青ひげ改をつくる青ひげ改をつくる 今日はYさんとSさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の […]
  • 青ひげ改をつくる青ひげ改をつくる 今日はNさんとEさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の […]
  • 青ひげ改をつくる青ひげ改をつくる 今日は青ひげ改制作です。SさんとWさんからご依頼頂いていた青ひげ改を制作いたしました。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカー […]

コメントを残す

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください