パーツの取り付け
今日は朝から寒くて8時位から雪になってきました。お昼にはすっかり止みましたが相変わらず寒いまま…こんな日は外出せずにトートをつくりましょう。午後からは明日のワークショップの準備です。
トートバッグ本体の革に持ち手と内側に吊るすパーツを縫い付けていきます。
外は真っ白に。お陰で横からの明かりになり作業がし易いです。制作室の照明は真上からなので影が出来てしまうのです。照明改善したいなぁ…
内ポケットとハンカチーフホルダー、ペットボトルホルダーが付きました。表革はしっかりと持ち手がついています。
今日はここまで。残す所はトートバッグ側面とマチの部分の手縫いです。ここまで来るとカバンの形になってきましたね。
この商品はご購入いただけます
トートバッグ2型
くも舎のトートバッグがより洗練されてリニューアルされました。厚手の栃木レザー一枚革と麻糸だけを手縫いでつくったシンプルで可愛らしいトートバッグです。
コメントを残す