ちょっとした所用が沢山有りまして、ブログ更新がおくれてしまいました。早速一昨日の制作をご報告です。
アースカラーなトラベラーズノートカバー
今日はトラベラーズノートカバー制作でした。Aさんからのご依頼で革は緑。ステッチはこげ茶になります。早速革とラミー糸を準備します。革にはあらかじめ手縫い用の目打ちを施してあります。
こげ茶のラミー糸で手縫いしていきます。平面の直線縫いですので、ウマに挟むと作業が早くなります。このウマはくも舎を始めた時に最初につくった道具。本当に役に立ちますね!
はい!トラベラーズノートカバーの完成です!緑の革に焦げ茶のステッチが、なんとも優しい印象のカバーになりました。
トラベラーズノートカバーの純正カバーに無いペンホルダーがついています。私が愛用しているLAMYのSAFARIのような比較的太いペンでも使えます。また、パスポートが入る切れ込みと、リフィルが2冊入るという便利なカバーです。
Aさんありがとうございました!!
この商品はご購入いただけます
トラベラーズノートカバー(並)
ミドリさんのトラベラーズノート専用のカバーです。純正カバーにあったらいいな。。。と思った機能を3つだけ。素朴でシンプルなデザインイメージを壊さずに加えました。
ワラーチもつくってますよ!
さて、ご注文いただいているワラーチですが順調に?制作しております。お待たせしている方は申し訳ありません。まもなくお届け出来るはずです!
コメントを残す