トラベラーズノートカバーとトートバッグ業務A型をつくる

page

忘年会シーズンになりましたね。昨夜は近所でちょっとした集まりがありまして、ブログが更新できませんでしたので公開日は16日になってしまいました。それにしても昨日は大変楽しい集まりでした…。

黄×青のトラベラーズノートカバーをつくる

まず、Nさんご依頼のトラベラーズノートカバー(並)をおつくりしました。ご希望は黄×青と言うことで、早速栃木レザーの床ベロアを切り出し、目打ちをしておきます。
1-_1670652_1

青のラミー糸でひと目ずつ手縫いしていきます。ラミー糸は麻の一種『苧麻』から出来た天然素材の糸です。自然な艶があり大変丈夫な糸です。
1-_1670656_1

丁度ペンホルダーの部分が縫い上がり、両側の差し込むポケット部をループ縫いしたらもうすぐ完成です。
1-_1670658_1

トラベラーズノートカバーが完成しました。検品として実際にトラベラーズノートとパスポートを入れて撮影します。バッチリ入りました。
1-_1670676

黒×黒のトートバッグ業務A型特注をつくる

つぎは黒×黒のトートバッグ業務A型特注品をおつくりしました。黒の床ベロアを革包丁でカットしていきます。以前よりも若干厚めになり、革包丁の刃の手ごたえが違います。
1-_1670689_1

内ポケットを取り付けます。以前は持手のステッチだけで保持していた内ポケットですが、強力に圧着することで強化しています。
1-_1670692_1

持手は特注品だけの仕様で、黒の銀面(革の表面)つきの栃木レザーのベルトを使用しています。さらに、銀面を逆につけるため、革包丁で表面を薄く漉いて接着効率を高めます。持手は軽く角をヘチマで磨いてから、しっかりと黒のラミー糸でT字に手縫いして縫い付けていきます。
1-_1670700_1

本体の縫い付けは、ジャノメの763が登場。しっかりと底を2重に縫い付けていきます。
1-_1670704_1

マチを縫い上げたら完成です! 力がかかる部分はしっかりと手縫いを施して強度が向上しています。
1-_1670777_1


※この特注仕様は渋谷区富ヶ谷の『mimet』さんだけの特別仕様となっております。黒の床ベロアが欠品しており品薄状態です。お店に商品が無い場合はmimetさまに直接ご相談ください。

こんな記事も読まれています。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください