kumosha's hand stitched leather camera strap belt with nikon F2

ヌメ革の手縫いカメラストラップが完成しました

page

昨日制作したMさんのカメラストラップの撮影を行いました。出来るまではこちらです。


kumosha's hand stitched leather camera strap belt with nikon F2

最近出番なしのニコンF2を引っ張り出してきちんと付けられるか、検品もふくめてやっておきます。※Mさんがご使用予定のカメラがニコンFM2との事でしたのでピッタリですね。
kumosha's hand stitched leather camera strap belt with nikon F2
kumosha's hand stitched leather camera strap belt with nikon F2

灰×カーキの組合せがあまりにもかっこよくて、撮影しながらまた銀塩カメラを使いたくなってきました…。

さて、撮影が終わってから少し用事がありまして、ベスパでひとっ走りしてきました。
vespa50s

行田市の古代蓮には藁で作った恐竜や汽車が出現しています。夜にはイルミネーションが点灯されますよ。

こんな記事も読まれています。

  • ヌメ革の手縫いカメラストラップをつくる 今日は朝から大雨でしたが、午後からはカラリと晴れあがって変な天気でした。折角晴れたのにポカポカ陽気かと言えば違くて、次は強風と […]
  • カメラストラップ完成しました 今何してる? Sさんからご依頼のカメラストラップL型が本日完成しました。 小さいパーツの多いストラップです。輪っか […]
  • カメラストラップL型を制作しています 今何してる? 今日はSさんからご依頼いただいたカメラストラップL型の制作です。早速栃木レザーさんの生成りのヌメ革を切り出します。 […]
  • 【販売終了】カメラストラップ1型 【商品について】 くも舎のカメラストラップ1型は、「カメラを守る」をコンセプトにした非常にシンプルな構造のストラップです。 極 […]
  • カメラストラップが出来るまで カメラを守るストラップ カメラストラップをつくるにあたってまず考えたことは、金具を極力使用しないということです。カメラをぶら下げ […]
  • kumosha hand stitched leather camera strap 2カメラストラップ2型をつくる 先週アップしたOさんのトートバッグ2型ですが、私の手違いがありまして革の入荷があるまで一旦ストップさせて頂きました。Oさん […]
  • カメラストラップ4型真田をつくるカメラストラップ4型真田をつくる 今日はMさん、Wさんからご依頼いただいた、カメラストラップ4型真田の制作を行いました。 カメラストラップ4型真田とは? とにかく軽くて […]
  • 黒いカメラストラップ4型真田をつくる黒いカメラストラップ4型真田をつくる 今日はNさんからご依頼いただいた、黒いカメラストラップ4型真田の制作を行いました。 カメラストラップ4型真田とは? とにかく軽くて丈夫 […]

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください