☁ワラーチ クラシック

メキシコ山岳部のタラウマラ族は古タイヤと革ひもだけで作ったサンダル、ワラーチで山道を何時間も走り続ける『走る民族』だそうです。
このワラーチを、普段街中を『歩くためのサンダル』に特化させて、丁寧に手作りしています。特厚革をベースに、手揉みで柔らかくしたカラフルな牛革紐を組み合わせて、足をしっかりホールド。ワラーチを履いて大地を足の裏で感じてみましょう。
【ご注意】本製品はクッション性はありませんので、マラソンなどにご使用いただけません。
※2016年春、底面にビブラム底を貼ったバージョンを追加しました。


ワラーチ クラシック
革底 9,000円(税込・送料別)

ビブラム底 12,000円(税込・送料別)

ワラーチクラシックの紐のセッティング方法

ワラーチが届いたら、最初に行う基本的な紐のセッティング方法です。

ワラーチクラシックの履き方

基本セッティングが済んでしまえば、履くのは簡単です。基本セッティング済みのワラーチクラシックの履き方です。

ワラーチクラシック脱ぎ方

基本セッティング済みのワラーチクラシックを脱ぐ方法です。次回履くのも簡単になります。

【サイズについて】
サイズ表を下記よりダウンロードして、原寸大でプリントアウトしてからご自分の足に合ったサイズをお選びください。普段履いている靴のサイズから1~1.5㎝小さめがお勧めです。
https://kumosha.com/size.pdf


ご注文時に備考欄に必ず「希望サイズ」と「希望紐色」をご記載くださいませ。

【使用上のご注意】
ワラーチの底はゴムも貼っていない革のままです。雨の日に使用するのはお避けください。
※ビブラム底バージョンを追加しました。急な雨の日に強いですが、ベースは革ですので水濡れにはご注意ください。
普段の使用において十分な強度がございますが、ジョギングなどでご使用するのはオススメしません。
制作には慎重を期して作成しておりますが、本品は天然の革を使用しているため、革自体のクセや手縫いの際のクセ、若干の色の違いなどがございます。あらかじめご了承ください。

【ご注文の際に】
サイズ表をよく読んでご自分の足に合ったサイズをお選びください。ご注文時に備考欄に必ず「希望サイズ」と「希望紐色」をご記載くださいませ。

【梱包について】
ゴミなどの無駄を省くため超簡易包装でお届けします。ご了承ください。

【おまけ】足あとの消し方―ワラーチ復活法―

こんな記事も読まれています。

  • ワラーチクラシックをつくるワラーチクラシックをつくる 今日はHさんからご依頼のワラーチクラシックの制作をいたしました。 ワラーチクラシックとは? メキシコ山岳部のタラウマラ族が古タイヤと革 […]
  • 生成りのワラーチクラシックをつくる 今日はIさんからご依頼のワラーチクラシックの制作をいたしました。 ワラーチクラシックとは? メキシコ山岳部のタラウマラ族が古タイヤと革 […]
  • 生成りと黒のワラーチクラシックをつくる 今日はNさんからご依頼のワラーチクラシックの制作をいたしました。 ワラーチクラシックとは? メキシコ山岳部のタラウマラ族が古タイヤと革 […]
  • ワラーチ5型をつくる 今日はTさんからご依頼のワラーチ5型の制作を進めました。 ワラーチ5型とは? メキシコ山岳部のタラウマラ族が古タイヤと革ひもだけで作っ […]
  • ワラーチクラシックをつくる 今日はUさんからご依頼のワラーチクラシックの制作をいたしました。 ワラーチクラシックとは? メキシコ山岳部のタラウマラ族が古タイヤと革 […]
  • ワラーチクラシックとワラーチ5型をつくる 今日はMさん、Sさんからご依頼のワラーチ5型とワラーチクラシックの制作を進めました。 ワラーチ5型とは? メキシコ山岳部のタラウマラ族 […]
  • 真っ黒いワラーチ墨ベタをつくる 今日はSさんからご依頼いただいたワラーチ墨ベタを制作しました。ワラーチ墨ベタは以前限定販売していた真っ黒なワラーチです。 ちなみに、 […]
  • 生成りのワラーチビブラム底をつくる Sさん、Hさん、Mさんからご依頼のワラーチ5型とワラーチクラシックの制作を進めました。 ワラーチ5型とは? メキシコ山岳部のタ […]

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください