2代目フィアットパンダのキーレスリモコンは、プラスチック製の華奢なつくりのため、長年の使用により割れたり、塗装がはげたりと悩みの種です。そこでリモコンをそのまま包み込むキーレスカバーをつくりました。使用している革は植物タンニンなめし革です。使用するとエイジングされて大変味わい深い素材になります。
フィアットパンダ2用キーレスカバー
3,780円(税込・送料別)※特注色(10%増)要問合
購入ページを見る
商品について
皮革:植物タンニン鞣し牛革(イタリア・日本)
縫製:手縫い
コバ:手磨き
サイズ:横5㎝ 縦13㎝
色:色見本より選択可能です※特注色はご相談ください
素材についての詳しい情報は下記をご覧ください。
(はじめにお読みください https://kumosha.com/readmetxt/)
納期
通常はご注文確定後2ヶ月。※時期により変動します
素材についてのご注意
革の表面を加工しない天然皮革のため、次のような特徴が見られます。天然木でいう木目のようなもので、これらを取り除くことは不可能です。あらかじめご了承下さい。
素材についての詳しい情報は下記をご覧ください。
(はじめにお読みください https://kumosha.com/readmetxt/)
梱包について
省資源の為最低限の防汚、防傷、防水をして簡易梱包しております。
4 Comments
Add Yours →初めまして。
パンダのリモコンカバーに興味がありますが、ボタンの穴の大きさをボタンがハッキリ確認出来る大きさになりませんか?
お問い合わせありがとうございます。
このキーカバーは金具を極力無くすために、ある程度サイズのあそび(余裕)をつけて設計しております。おのずとカバーの中でリモコンが動きますので、穴の大きさとボタンの大きさをピッタリと合わせますと必ず穴とボタンがズレます。私的にはこのズレが嫌だったため、試行錯誤の上このような穴の大きさに落ち着きました。ズレてもかまわないという事でしたら穴の径を大きくする事も可能です。何卒ご検討ください。
こんにちわ。
試行錯誤したボタンの穴の大きさですが…
ボタンが押しずらそうですが、どんなですか?
こんにちは。宮本様
お問い合わせありがとうございます。
使用している革の厚みは1.5mmほどで、革自体に弾力性がありまして、穴の部分を指で押しますと革ごと凹みボタンを押す仕組みになっております。暗いところでも凹みに触れますとボタンの位置がわかりますので、大変便利です。手元にリモコンがありまして、そちらで実験しましたが問題なく使用できております。実際に物がないとお伝えしづらいですが、ご検討くださいませ。