ヌメ革の耳つき肩かけカバンが完成しました

page

引き続き今日もOさんの耳つき肩かけカバンを制作しています。

これまでの制作過程は下記をご覧ください。

耳のパーツを本体に縫い付け…
1-_1750268_1

とりあえず両側つきました。これでなんとなくカバンの体をなしてきました。
1-_1750271_1

縫い上がったら、コバ(革の断面)を磨きましょう。まずはいつもの危ない革包丁のつかい方。合わせ目の微妙なずれを削って均します。均した後で、コバ(革の断面)のヘリ落とし。

紙やすり、ヘチマ磨きを繰り返しながら、コバ(革の断面)をつるりと磨き上げていきます。
1-_1750281_1

蓋パーツを縫付ます。これもなかなか縫うのは大変です。
1-_1750283_1

かぶせ蓋にメインのベルトを縫い付ければ本体の完成!丸く整った形に我ながら惚れ惚れします。
1-_1750285_1

本体縫い上がっても、まだまだ大変な作業が待っています。ベルト類のコバ磨きです。ショルダーベルトは長さが150cm。ハンドバックベルトは長さが50cm。合計2mのベルトのコバ(革の断面)をひたすら磨き上げます。コバ磨き用の機械等も使ってみましたが、手作業でやるのが一番早くて綺麗に仕上がるのが分かりました。

ベルトが出来れば完成です! 小さい画像はクリックすると大きく開きます。
mimi1-34_1
mimi1-29_1

今回から耳つき肩かけカバンのベルトのループ部分が金属無しのタイプに替わりました。これで革に傷がつきません。



mimi1-36_1
mimi1-35_1

この商品は購入いただけます

こんな記事も読まれています。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください