■と▲のコインケースをつくる

なんだか12月らしくない暖かな天気が続いておりましたが、ここに来て一気に気温が下がってきました。
冬の定番、赤城おろしも吹き始めてこれから冬本番に入るようです。

先週末と土日でコインケース2種を制作いたしました。四角のコインケース2型と三角のコインケース△です。

コインケース2型とは?

小さくてシンプルなコインケースの2型は、かぶせ蓋をパカッと開くとしっかり口が開いて、コインの出し入れがスムーズです。また、小さなポケットがついていて、折りたたんだ紙幣や、切符などの薄い紙ものがはさめるようになっています。

コインケース△とは?

1辺が8cmの正三角形のコインケースです。つくりはいたってシンプル。切りっぱなしのイタリアンレザーにブルーの紐で蓋をするだけ。たくさんのコインは入りませんがちょっとしたお買いものに。

紺のコインケース2型と生成りのコインケース△をつくる

手始めに紺と生成りのブッテーロをカットします。紺はコインケース2型。生成りはコインケース△になります。

くも舎のロゴマークを刻印します。

糸色はNo9の赤をセレクトしました。

手縫い、コバ磨きをして仕上げていきます。

コインケース△も一緒に完成させました。


□と△なコインケースが完成しました


ちなみに、コインケース2型はこんな感じで使います

コインケース2型の蓋の裏側U字型のパーツですが、使用時に蓋を両側から軽く押すと、手前の部分が持ち上がってコインが落ちるのを防ぎます。
使い終わったら手を放せば元通り。コンパクトに収まります。

こんな記事も読まれています。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください