今日はAさん、Nさんからご依頼いただいたパスケース2型と青ひげ改の制作を行いました。
パスケース2型とは?
薄くてシンプルなカードケースです。SuicaなどIC型定期券などを2枚収納できます。そのままカラビナやリングを取り付けられます。
制作過程
黒に近い濃紺のイタリアンハード革を型紙通りにカットしてパーツを揃えます。目打ちとロゴの刻印、組み上げ前のコバ磨きを一通り進めます。
六花リネン糸の23浅葱で手縫いします。
最後にコバを整えて完成となります。ヘリ落とししてからやすり掛けで均してヘチマ磨きです。
パスケース2型が完成しました
青ひげ改とは?
青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の弱点①かかと部分の破れ②ベロ部分の落ち込みを補うべく、革パーツで使い勝手や補強を施したスペシャル版『青ひげ』です。
青ひげ改開発のお話はこちら
制作過程
青ひげを用いた青ひげ改のカスタムです。紺革を使用して制作します。六花リネン糸で手縫いします。
かかとパーツをつけて完成となります。