今日はIさんからご依頼頂いた生成りのカメラストラップ3型の制作を進めました。 カメラストラップ3型とは? カメラストラップとカメラコネクター2個のスターターキットです。繊維が密なベルト用の革を …
Read more
今日はIさんからご依頼頂いた生成りのカメラストラップ3型の制作を進めました。 カメラストラップ3型とは? カメラストラップとカメラコネクター2個のスターターキットです。繊維が密なベルト用の革を …
Read more海の日からNさんからご依頼の生成り革のカメラストラップ2型を制作しました。 カメラストラップ2型とは? 繊維が密で強靭なイタリア産のベルト用革(ブッテーロ)を使用することで、ストラップ自体の幅 …
Read more今日からNさん、Kさんからご依頼いただいたカメラストラップ3型の制作をスタートしました。 カメラストラップ3型とは? カメラストラップとカメラコネクター2個のスターターキットです。繊維が密なベ …
Read more昨日から制作しておりましたIさんのカメラストラップとブックカバーが完成いたしました 制作過程はこちら カメラストラップ2型とは? 繊維が密で強靭なイタリア産のベルト用革(ブッテーロ)を使用する …
Read more今日はIさんからご依頼いただいたカメラストラップとブックカバーの制作を進めました。 カメラストラップ2型とは? 繊維が密で強靭なイタリア産のベルト用革(ブッテーロ)を使用することで、ストラップ …
Read more引き続きHさんからご依頼いただいた生成りのカメラストラップ2型制作を進めております。 前回までの制作過程はこちら カメラストラップ2型とは? 繊維が密で強靭なイタリア産のベルト用革(ブッテーロ …
Read more連日の事務作業で制作が出来ておりませんでしたが、今日はHさんからご依頼のカメラストラップ2型の制作に取り掛かりました。 カメラストラップ2型とは? 繊維が密で強靭なイタリア産のベルト用革(ブッ …
Read moreカメラストラップとカメラコネクター2個のスターターキットです。繊維が密なベルト用の革を使用しストラップ幅をスリムに。様々なタイプのカメラに取り付け可能なコネクターにより、カメラとストラップを簡単に分離することが可能です。 …
Read moreNさんからご依頼のカメラストラップ2型の制作をしております。 前回までの制作過程はこちら カメラストラップ2型とは? 繊維が密で強靭なイタリア産のベルト用革(ブッテーロ)を使用す …
Read more今年もあっという間に10月になりました。体調的な事や、山積みの頼まれ事、新しい取り組みなどでてんやわんやな感じでしたが、少しだけ落ち着いてきました。 今日はNさんからご依頼いただいたカメラストラップ2型の制 …
Read more引き続きSさんからご依頼のカメラストラップ2型の制作です。 カメラストラップ2型とは? 繊維が密で強靭なイタリア産のベルト用革(ブッテーロ)を使用することで、ストラップ自体の幅をスリムに。そし …
Read more子どもたちが夏休みの為、お昼ご飯、弁当作りなど大忙しで、更には夏風邪…。どうしてもブログを書く時間が潰れて困ってしまいます。 今日は久々に涼しくて気持ちの良い気温となりました。遠くフィンランドのMさんとSさ …
Read moreゴールデンウィーク前の金曜日ですが、くも舎にはゴールデンウィークはあんまり関係ありません。浮き立つ世間を横目に働くのみです! さて、先日下準備していたカメラストラップが本日完成しました。 カメ …
Read more相変わらずのバタバタ続きで思うように作業が進みません。こんなこと言ってても万年バタバタは終わらないかもしれません。ジタバタせずに作業あるのみです! 昨日のお話になりますが、ワラーチ3の制作をしましたのでレポ …
Read more暑さのぶり返した今日は、Yさんのカメラストラップ2型の制作をさせて頂きました。 カメラストラップ2型とは? 繊維が密で強靭なイタリア産のベルト用革(ブッテーロ)を使用することで、ストラップ自体 …
Read more