結局、刻印を真鍮で自作しました―真鍮ブロックから刻印をつくる―

_1070296sin

ポプラで作った刻印でやってこうと思いつつ、ああ、焼印もできる真鍮で作ればよかったかなぁ…と。結局真鍮ブロックを取り寄せて自分で刻印制作の再チャレンジです。

刻印自作には真鍮がベスト?

黄銅(おうどう、brass)は、銅Cu と亜鉛Zn の合金で、特に亜鉛が20%以上のものをいう。真鍮(しんちゅう)と呼ばれることも多い。―wikipedia

中学校の時に技術の授業で文鎮を作りまして、その素材が真鍮でした。真鍮を金鋸で切って、ボール盤で穴を開けて、ねじ山を切って取っ手をつけて…その体験を思い出しながら、刻印を彫っていきます。学校の授業は今でも役立つんですねぇ…。

_1070299_1

ボール盤で穴は貫通しないようにM6のネジが入るように座ぐり穴を開けます。ここに焼印の場合は半田ごてをくっつけるためです。真鍮に穴を開けるときは切削面が熱くなるので、一気に開けようとせずに上げて下げてを繰り返しながら開けていきます。金工の時先生に教わったのが、「切削粉は吹くな!」これも覚えていました。粉を息で吹き飛ばしたりすると眼に入って大変なことになります。そういえば中学校のときは3人ほど保健室行きになりましたねぇ…。

_1070304_2

_1070305_1

_1070308_1

_1070314_1

はい、穴あけから一気にねじ切りまでやりますと、M6のネジがすっと入っていきます。こんなもので良いでしょう。

いよいよ刻印を彫ります。

ネジ取付穴が完成したら今度は肝心の刻印の面を彫っていきます。私の場合は、彫る大きさに合わせて周りの部分を金鋸で切り落としてから、金属用のやすりで削っていきます。ある程度整ったらルーターで慎重に削っていきます。削っているところの写真は撮れませんでしたごめんなさい。ポプラの刻印では雲型の中に舎名を入れてませんでしたが、今回は入れてみました。

_1070319_1

で、ようやく完成。

_1070536_1

ヌメ革の端切れに水を付けてグッと押し付けます。うまくできました!
くれぐれも自作される方は切削粉を「吹かない」様にご注意ください。やはり真鍮の加工は木に比べて数段大変でしたが、何とか自作することができました。

こんな記事も読まれています。

  • 真鍮で小さな刻印を自作する 今日は久々の曇りです。曇りでさえ嬉しいのに、時々晴れ間が見えてくると、ベスパで外に出たくなってしまいます。 そんな中、今 […]
  • 刻印を自作しました 刻印作らなきゃ… 事務所つくって革の仕入れしてと開店準備していましたが、大事な刻印が無い事に気がつきました。 刻印とは金属 […]
  • ワークショップの準備です ちょっと大変な1日 こんばんは。今日はワークショップ前日。制作を一旦ストップして1日ワークショップの準備でした。本来なら昨日から […]
  • 青ひげ改銀鼠をつくる青ひげ改銀鼠をつくる 今日はTさんからご依頼頂いていた青ひげ改銀鼠を制作します。 青ひげ改とは? 青ひげ改はキャンバススニーカーの定番『青ひげ』の弱点① […]
  • 黒いトラベラーズノートカバーが完成しました黒いトラベラーズノートカバーが完成しました 昨日公開した黒いトラベラーズノートカバーを撮影しました。黒革に鮮やかな瑠璃色のステッチのノートカバーです。 […]
  • トートバッグ業務A型をつくる 今日はAさん、Iさんからのトートバッグ業務A型の制作をいたしました。 トートバッグ業務A型で使用する床ベロアの入庫が少量 […]
  • 歩くためのサンダル。ワラーチ3をつくる 先週末土曜日日曜日と仕事を一旦お休みしまして、1年ぶりに浜名湖に行ってまいりました。2008年から毎年開催される、フィアッ […]
  • 耳つき肩かけカバンをつくる2 昨日のつづきから 今日はKさんご依頼の耳つき肩かけカバンつづきからです。が、今日は午前中どうしても外出しなければならない用事があ […]

Comments

“結局、刻印を真鍮で自作しました―真鍮ブロックから刻印をつくる―” への2件のフィードバック

  1. はじめまして gansanといいます。
    早速ですが
    結局、刻印を真鍮で自作しました―真鍮ブロックから刻印をつくる―
    において 真鍮を削るのにルーターを使われてますが
    何処のメーカーで何Wのモノを使用されているのですか
    もしよければ教えていただければ幸いです

    よろしくお願いいたします

    1. おはようございます。コメントありがとうございます。
      真鍮を削ったのはプロクソンのミニルーターです。20Wの非力なモデルですが問題なく使用できました。
      ただ、ビット?と言うんでしょうか。結構消耗が激しかったので、Amazonで替刃のスペアを用意しておきました。
      是非お試し下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください