カメラストラップ完成しました 今何してる? Sさんからご依頼のカメラストラップL型が本日完成しました。 小さいパーツの多いストラップです。輪っかの一つ一つのパーツを磨いて、手で縫って作っていきます。 パーツを組み上げて一気に仕上げていきます。使っている金具はストラップを留める小さなギボシだけ。あとはすべて手縫いです。 はい。完成です。 本日発送いたします。 お待たせいたしました! カメラストラップは下記より購入できます。 こんな記事も読まれています。ヌメ革の手縫いカメラストラップが完成しました 昨日制作したMさんのカメラストラップの撮影を行いました。出来るまではこちらです。 最近出番なしのニコンF2を […]ヌメ革の手縫いカメラストラップをつくる 今日は朝から大雨でしたが、午後からはカラリと晴れあがって変な天気でした。折角晴れたのにポカポカ陽気かと言えば違くて、次は強風と […]カメラストラップL型を制作しています 今何してる? 今日はSさんからご依頼いただいたカメラストラップL型の制作です。早速栃木レザーさんの生成りのヌメ革を切り出します。 […]【販売終了】カメラストラップ1型 【商品について】 くも舎のカメラストラップ1型は、「カメラを守る」をコンセプトにした非常にシンプルな構造のストラップです。 極 […]カメラストラップが出来るまで カメラを守るストラップ カメラストラップをつくるにあたってまず考えたことは、金具を極力使用しないということです。カメラをぶら下げ […]カメラストラップ2型をつくる 先週アップしたOさんのトートバッグ2型ですが、私の手違いがありまして革の入荷があるまで一旦ストップさせて頂きました。Oさん […]生成りのカメラストラップ3型をつくる 今日はIさんからご依頼頂いた生成りのカメラストラップ3型の制作を進めました。 カメラストラップ3型とは? カメラストラップ […]生成りのカメラストラップ2型をつくる 海の日からNさんからご依頼の生成り革のカメラストラップ2型を制作しました。 カメラストラップ2型とは? 繊維が密で強靭なイ […] Tweet Post date 2014年8月7日 Posted in 今何してる? Previous post: creemaさんの夏の特集に掲載されました Next post: 歩くためのサンダル。ワラーチC完売です コメントを残す コメントをキャンセルコメント ※ 名前 メール サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。