ヌメ革でコインケースを作ってみる
昨日から数点試作しているコインケースを本番のヌメ革で手縫いしています。
[one_half][/one_half]
[one_half_last][/one_half_last]
ヌメ革を切り出してくも舎の刻印を打刻します。パーツを切り出したら手縫いしていきます。全部縫い上がったら今日はここまで。
翌朝縫い上がったコインケースを撮影しました。
これからコバ(革の断面)を整えていきます。磨き→削り→磨き…を繰り返します。
コインケース完成です。ホックはフィオッキの挽物を使用しています。作ってみて…まだ手直しが必要ですね。うーむ…。